条件で探す |
幼稚園の詳しい説明 | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
幼保連携型認定こども園辻ヶ丘幼稚園 |
![]() |
つじがおかようちえん |
![]() |
892-0861 |
![]() |
鹿児島市 |
![]() |
東坂元 |
![]() |
二丁目39-1 |
![]() |
099-247-3005 |
![]() |
099-247-3605 |
![]() |
info@tsujigaoka.ed.jp |
![]() |
http://www.tsujigaoka.ed.jp |
![]() |
|
![]() |
未就園児親子教室 入園説明会 給食あり アレルギー対応給食 送迎バス 預かり保育 土曜日預かり保育 満3歳児(2歳児)保育 英語教育 課外教室 |
![]() |
認定こども園 |
![]() |
令和3年 1月 8日(金)3学期始業式 13日(水)英語あそび(年長・はなぐみ 14日(木)なかよしクラブ 15日(金)わくわくタイム(年長ぐみ) 鬼火たき 19日(火)1月生まれのお誕生会 20日(水)英語あそび(年中・ほしぐみ) 21日(木)なかよしクラブ 22日(金)わくわくタイム(年中) 25日(月)防災(避難)訓練 26日(火)園内発表会(1日目) 27日(水)園内発表会(2日目) 28日(木)おはなしくれよん 29日(金)わくわくタイム(年長組) コロナウイルス感染症対策のため,行事が変更になることもあります。 |
![]() |
先生の思い 自然や人との関わり,言葉の獲得や表現の仕方,その他感動体験などの意図的・計画的な環境構成で子どもたちの主体的活動を創造したい 子どもの思い(園のキャッチフレーズ) 「 さあ! たのしいこと みつけよう 」 ※ 先生たちの思いが園の随所に仕掛けられ,子どもたちは自分のしたいことを精一杯して満足感溢れる園生活が送れるよう工夫されています。 |
![]() |
わくわく,どきどきの期待と楽しさがあふれ,満足感いっぱいの園生活の中で,自然や人との関わり,言葉の獲得,表現の仕方,その他感動体験などを意図的・計画的に構成し,豊かな感性や知恵を育み,小学校以降の学習や生活を豊かにしていく力を育てる。 |
![]() |
|
![]() |
○ 園の教育課程に基づく保育 07:00 園児登園(2,3号認定児) (1号認定児早朝保育) 08:00 園児登園(1号認定児) 健康観察/心の交流 10:00「さあ! たのしいこと みつけよう」 11:30 給食準備/楽しい給食 13:30 降園準備/一日を振り返って ○ 指導計画に基づく預かり保育 14:00 預かり保育開始 15:00 おやつの時間 18:00 預かり保育終了 (1,2,3号児) 18:00 預かり保育延長開始 19:00 預かり保育延長終了 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
辻ヶ丘幼稚園では幼稚園に通っていない親子向けに未就園児教室や園庭開放を行っています。 参加してみたい方や,興味のある方はお電話にてお申し込みください。 コロナウイルス感染症対策のため,人数を減らして開催しています。詳しくは,園のホームページにてお知らせいたします。 詳しくは幼稚園のホームページをご覧ください。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ホームページをご覧ください。 |
![]() |
|
![]() |
2020-12-23 16:02 |