条件で探す |
幼稚園の詳しい説明 | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
幼保連携型認定こども園 若葉幼稚園 |
![]() |
ようほれんけいがたにんていこどもえん わかばようちえん |
![]() |
891-0175 |
![]() |
鹿児島市 |
![]() |
桜ヶ丘 |
![]() |
六丁目30-2 |
![]() |
099-265-1151 |
![]() |
- |
![]() |
http://www16.plala.or.jp/wakaba-k/ |
![]() |
|
![]() |
未就園児親子教室 入園説明会 給食あり アレルギー対応給食 送迎バス 預かり保育 土曜日預かり保育 満3歳児(2歳児)保育 障がい児入園相談 英語教育 課外教室 制服 |
![]() |
認定こども園 |
![]() |
1月行事予定 ・始業式 ・鏡開き ・たこあげ大会 ・身体測定 ・絵本の読み聞かせ会 ・美化活動 ・園外保育 科学館 ・避難訓練 ・ちびっこ発表会 ・1月誕生会 ・新入園児説明会 ・PTA ・なわとび大会 ・卒園記念品作り |
![]() |
本園は、北東遥かに雄峰桜島を望み、桜ヶ丘団地と魚見ヶ原団地の交わる閑静な住宅地にあります。 教育的に配備された遊具、体育施設、冷暖房完備の明るい保育室、広々とした園庭などで、園児たちは伸び伸びと活動しています。 |
![]() |
心身共に健康で豊かな人間性とたくましい生活力を持つ子を目指して、教育目標に『元気な子・心豊かな子・仲良くする子・がんばる子』を掲げ、家庭・地域と連携を密にして、基礎・基本的な生活習慣の定着が図れるようにしています。 |
![]() |
☆強くたくましい身体づくり☆ ◆毎朝の体操、リズム運動 ◆週1回の授業体育 ◆月1回のスイミング ◆週4回の完全給食(食後の歯磨き) ◆はだし運動(5月~10月)・かけ足運動・なわとび運動 ☆音楽、絵画、造形への取り組み☆ ◆毎日の計画授業の中で、年間指導計画にのっとって、日常的に取り組む ◆週1回の音楽遊び ☆視聴覚利用の保育☆ ◆童話、絵本、紙しばい、指人形の活用 ◆週1回の英語遊び |
![]() |
☆令和元年度☆ ≪1日の流れ≫ ~9:00 登園 9:00~ 自由保育 9:30~ 集団リズム 10:00~ 計画授業 11:00~ 自由保育 11:20~ 給食 12:40~ 計画授業 13:30~ 自由保育 14:00 降園 (2学期は14:30降園) ※水曜日は自由授業の日、 園外授業の日になります。 |
![]() |
◇個別見学・説明を実施中◇ 期間:10月12日~10月24日 時間:10時~14時 ※電話にて予約を受け付けています。 ※1団体、約30分間の見学・説明を行っています。 ※これ以外の日にちに関しては、相談可。 お聞きになりたいことがありましたら、お気軽にお電話ください! |
![]() |
個別の見学・説明会を実施しています。 |
![]() |
☆親子クラス☆ もうすぐ幼稚園に通う子どもさんと親を対象に、 幼稚園で元気いっぱい遊ぶクラスです。 ≪令和2年度≫ ◆月2回土曜日 10時~11時30分 |
![]() |
栄養のバランスのとれた 完全給食(月・火・木・金曜) (自園調理・アレルギー対応) 毎週水曜日は、お母さんの手作り弁当の日 を実施しています。(この日、月1回程度 園外授業などに出かけます。) |
![]() |
平日:保育終了後~17時30分(幼稚園) 土曜:8時~17時30分(幼稚園) 日曜・祝祭日を除き長期休みも実施 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
2021-01-05 14:50 |