条件で探す |
幼稚園の詳しい説明 | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
鹿児島竜谷学園 幼保連携型認定こども園 鴨池幼稚園 |
![]() |
かごしまりゅうこくがくえん ようほれんけいがたにんていこどもえん かもいけようちえん |
![]() |
890-0065 |
![]() |
鹿児島市 |
![]() |
郡元 |
![]() |
3丁目8-5 |
![]() |
099-254-0567 |
![]() |
099-254-0609 |
![]() |
kamoike@orion.ocn.ne.jp |
![]() |
http://kamoike.ryukokugakuen.com/ |
![]() |
http://www16.ocn.ne.jp/~kamoike/ |
![]() |
未就園児親子教室 入園説明会 給食あり アレルギー対応給食 送迎バス 預かり保育 土曜日預かり保育 満3歳児(2歳児)保育 障がい児入園相談 英語教育 課外教室 制服 |
![]() |
認定こども園 |
![]() |
<平成27年度から「幼保連携型認定こども園」でスタート> 令和2年度募集 ・園児募集数(名) 3・2号認定 ( 7名) 体験児 募集定員に達しました 3歳1号認定( 3名) 合計 10名 ・入園説明会 令和元年10月20日(日)10時00分~11時00分 ※終了いたしました ・入園願書受付 令和元年11月1日(金)9時~18時 ※園にご連絡ください。 http://kamoike.ryukokugakuen.com/entering ①(0歳・1歳・2歳)3号認定 または、 (3歳・4歳・5歳)2号認定で入園を御希望される方は、本園か市保育課に直接書類を提出してください。 ②(3歳・4歳・5歳)1号認定で入園を御希望される方は、直接鴨池幼稚園に書類を提出してください。 園長 野村修 |
![]() |
公式ホームページでご覧ください。 http://kamoike.ryukokugakuen.com/ |
![]() |
「明るく、楽しく、ぬくもりのある幼稚園」 「地域に愛され、信頼される幼稚園」をめざしています。目指す子どもの姿を ①ほとけさまをおがむ子(強く明るくすなおなこころをそなえた子に育てる。) ②「ありがとう」のいえる子(感謝と反省のできる子に育てる。) ③よくきく子(聞く態度を身に付けよく考えて行動できる子に育てる。) ④なかよくする子(互いに助け合い、元気いっぱい遊べる子の育てる。) として全職員で取り組んでおります。 |
![]() |
仏参,盆踊り大会,七草,絵本貸し出し,体育教室,絵画教室,英語あそび,園外保育(毎月),異年齢交流 等 |
![]() |
<一日の流れ> 7:00~ 開園 自由保育 10:00~ 仏参・教育 11:30~ 給食・自由保育 14:00~ 降園(1号認定) 希望者は1時預かり保育 自由保育 19:00 閉園 |
![]() |
いつでもどうぞ。お電話ください。 (099-254-0567) |
![]() |
令和2年度募集 ○入園説明会※終了いたしました。 期日:令和元年10月20日(日) ○入園願書受付※園にご連絡ください。 期日:令和元年11月1日(金)9時~18時 http://kamoike.ryukokugakuen.com/entering |
![]() |
☆令和元年度のちびっこ広場について☆ (0歳児~5歳児対象) ※時間は、10:30~11:30(受付10:15~)です。 月日曜 活 動 内 容 5/25(土)幼稚園バスでお出かけをしよう※要予約★ 6/12(水)好きな遊びをしよう 先生たちとお茶会をしながら話しましょう★ 6/29(土)高附恵子先生と親子ふれあい遊びをしよう 7/25(木)水遊びをしよう①★ 8/7(水)水遊びをしよう②★ 8/22(木)幼稚園の給食を体験しよう 9/14(土)サーキット遊び・運動会ごっこをしよう★ 9/25(水)好きな遊びをしよう 先生たちとお茶会をしながら話しましょう 10/13(日)鴨池幼稚園の運動会に参加しよう(かけっこ・アンパンマンと体操をしよう) 10/26(土)クッキングをしよう※要予約★ 11/9(土)幼稚園バスで秋を探しに行こう※要予約★ 1/31(金)2歳児(ちゅうりっぷ組)とお店ごっこを楽しもう★ ご来園をお待ちしています。 ※参加してくださったお子さまの誕生月(★印)に、身長や体重を測ったり、手形を押したり、写真を撮ったりして、記念のプレゼントをお渡しします。 ※ちびっこ広場は、駐車場に限りがありますので、できるだけ公共交通機関でお越しください。 ※対象は0歳~5歳のお子さんです。 ぜひ、遊びにいらしてください。お待ちしております。(職員一同) |
![]() |
子どもたちの健康つくりを第一に考え,栄養のバランスと食事の楽しみも心がけています。 給食をとおして,「いのちをいただいている」感謝の気持ちを育て,偏食も確実に少なくなっています。 自園給食室での完全給食を実施いたししております。 離乳食など食物アレルギーにも対応いたします。 |
![]() |
※実施曜日 月曜日~土曜日 ※時 間 19:00まで ※経 費 一日 200円(延長保育18:00~19:00/150円) ※長期休業中は, 4時間以上400円(7~18時) 半日 200円 |
![]() |
①保育料 ※保育料無償化実施 所得に応じて鹿児島市が定める額 1号認定は満3歳~小3まで、2・3号認定は、0歳~年長までの第2子は半額、第3子以降は無償 ②施設設備費1.400円(スクールバス代) 減免措置:スクールバスを利用しない園児については減免措置あり。 ③その他 父の会費,母の会費,体育教室代など。 |
![]() |
★★常勤保育教諭★★を募集しています。 1仕事内容 0歳児から就学前の園児の保育業務 2賃金 時給1000円 3勤務時間 7~19時の間の8時間(週40時間勤務) 4週休2日制 シフト制による 5資格 幼稚園教諭2種以上または保育士資格 6その他 雇用/労災/健康/厚生 保険適用有 7応募 鴨池幼稚園 099-254-0567 までご連絡ください♪(むぞかネットを見た、とお伝えください。) 職員間の雰囲気が明るく、笑顔あふれる楽しい職場です(^_^) かわいい子どもたちのために一緒に汗を流しませんか? |
![]() |
2019-11-08 15:33 |